いろはは福岡県北九州市で生活介護や就労継続支援B型、
放課後等デイサービスで毎日の生活のお手伝いをしております

お知らせNEWS

消防訓練を行いました。

消防訓練を行いました。

2017.06.30

移転して間もないですが、さっそく緊急時に備えて新施設での消防訓練を行いました。 今回は主に消防設備の説明、通報装置の説明、避難方法の確認等を行っています。 今後も定期的な訓練、設備確認を実施し緊急時に備えて対応できるようにしていきます。

続きを見る

事業所移転完了のお知らせ

事業所移転完了のお知らせ

2017.06.01

いつも『障がい者支援サービス いろは』のホームページをご覧いただきありがとうございます。 『障がい者支援サービス いろは』はこの度、小倉南区横代に移転を致しました。 事業所も新しくなり、新たな気持ちで職員一同、ご利用者様の支援に努めて参ります。 今後とも『障がい者支援サービス いろは』をよろしくお願いいたします。

続きを見る

外活動の様子

外活動の様子

2017.03.29

【生活介護事業】 今日は軽作業に取り組まれている。ご利用者さんが自分たちで働いた工賃で外出、外食をする日でした。 外出先はバッティングセンター。 同行したスタッフよりも上手に打つことができていたようです(笑) 外食先はラーメン屋さん。 働いたお金で体を動かし、美味しいものを食べて素敵な1日になったのではないでしょうか。  

続きを見る

お花見に行きました。

お花見に行きました。

2017.04.04

【生活介護事業】 小倉城へお花見に出かけました。花見客も多く少し圧倒されましたが、素敵な景色の中での昼食は格別だったようです。敷地内を散策していると出店も多くあり、みなさん自分の好きな出店で食べ物、飲み物を買って過ごしました。

続きを見る

初詣に行きました。

初詣に行きました。

2017.01.06

【生活介護事業】 上曽根にある宗像神社に初詣に出かけました。大きな門松に驚く方や一生懸命、参拝される方、おみくじに笑顔を見せる方。ご利用者様、それぞれがいろいろな表情をみせてくださいました。 みなさまにとって良き1年になりますように。 本年も『いろは』をよろしくお願いいたします。  

続きを見る

農事センターに行ってみました

農事センターに行ってみました

2016.12.17

【生活介護事業】 農事センターに行って来ました。 餅つきをしていたので参加を希望すると、快く了解して頂き、みなさん笑顔で餅をついていました。 主催者の皆様、配慮頂きありがとうございました。

続きを見る

第二回職場内研修(講師:ABC研究所 今本 繁先生)

第二回職場内研修(講師:ABC研究所 今本 繁先生)

2016.11.25

障がい者支援サービスいろは、第二回職場内研修を開催しました。第一回に引き続き、講師はABC研究所の今本 繁先生にお願いしました。 実践を踏まえた内容でわかりやすく楽しい研修でした。今本 繁先生ありがとうございました。

続きを見る

北九州市立いのちのたび博物館に行ってきました

北九州市立いのちのたび博物館に行ってきました

2016.11.18

【生活介護事業・就労継続B型事業】 余暇活動で北九州市立いのちのたび博物館に行ってきました。 生活介護事業、就労継続支援B型事業、合同余暇活動を初の試みで実施しました。 お互い協力し合い、楽しく活動することができて良かったです。

続きを見る

ホームページを公開しました。

2016.06.23

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 この度、いろははホームページを開設をいたしました。 お客様のお役に立てる情報をご提供させていただけるよう、スタッフ一丸となって邁進いたしますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

続きを見る

ギラヴァンツ北九州の練習を見に行きました

ギラヴァンツ北九州の練習を見に行きました

2016.10.31

【生活介護事業】 新門司球場で、ギラヴァンツ北九州の練習を見に行きました。 星野選手、西嶋選手にサインと写真をお願いしたところ 快く引き受けて頂き、とてもうれしかったです。         ※この記事にて使用致しました写真につきましては、ご本人様、ご家族様の承諾を得て掲載しています。

続きを見る

PAGE TOP